
今年から導入した簡易ハウスで、ラディッシュがすくすく成長中。今回はこのまま苗床で育ててみようとテスト中。少しふっくらしてきました^ ^

今年初挑戦の、ダビデの星(オクラ)もすべて芽が出揃い、スクスクと成長中^ ^

エゴマはワサワサ生えてきて一気に成長したので、このまま上手に根っこを切らないように苗を分けて植え付けてしまおうかと♪

ナスは先日植え付けましたが、ちょっと足りないかな〜、と思い、増産。もう少し大きくなったら畑に植え付けです。

畑の夏野菜も、スクスクと成長中。寒暖差が大きく、朝晩寒い日もあり、早めに植え付けた野菜が心配でしたが、みんな、寒さに耐え、根付き、徐々に大きくなってきています。一度植え付けたら、あまり手を出さないのが自然日和のお野菜。過保護も良くなく、出来るだけ自立して欲しい、との思いから。見守ることも大事。親心。子育てと似ています^ ^
夏野菜ができるまで、今しばらく葉物やカブなどをお楽しみください^ ^