
連日暑い日が続いていますね。食欲不振、夏バテなど、大丈夫でしょうか?
さて、今週末ご提供できそうなお野菜をご紹介します♪(7/21時点)。特に夏野菜は、今日明日の日照や気温、雨などに影響されてしまうため、当日ご提供できないものもあるかと思います。ご了承ください。
トマト

今年もミニトマトがなり始めてきました♪赤、オレンジ、チョコ、(黄色も植えたはずですが、まだ見つからず)など少しずつですが色づき始めています♪
オクラ(ダビデ)

普通のオクラよりも大きなオクラ、ダビデ。輪切りにすると、星の形になり、かわいらしいオクラです。見た目よりも柔らかく、おいしいですよ♪
白オクラ

白オクラ。だいぶたくさんなってきました♪この白オクラもダビデと一緒で柔らかくて美味しいんですよね♪
赤しそ

昨年、商品として出してみたら想像以上に引き合いのあった、赤しそ♪自然日和ではシソジュースにしていますが、スムージーに入れてもおいしそうですね♪
ズッキーニ(エメラルド)

綺麗な黄緑色をしたズッキーニ♪火を通すと柔らかくとろーっとなります♪シンプルにズッキーニステーキや冷製スープなどにいかがでしょうか?
ズッキーニ(ダークヤングマン)

こちらは濃い緑のブラックトスカ。エメラルドと一緒に料理すると、色合いが良くなります。こちらもシンプルにステーキや、お漬物とかでいかがでしょうか?
にんにく(乾燥)

青森県産のにんにくを利用し、自然栽培で育てたにんにく。今年も大きくなりました♪にんにくはらっきょうと一緒で、9月頃に植え付け、越冬し、この時期に収穫となります。植え付けたあと、芽が出るまでドキドキ、越冬したあと、大きくなるかドキドキ、この時期、病気にならないかドキドキ。何回作っても、いつもドキドキです。その分、収穫できたとき、食べられたときの喜びはひとしおです♪
6月初〜中旬に全て引き抜き、乾燥させています。もう少し、お渡しできると思います。
キュウリ

キュウリ。気づいたらたくさんなっていました。暑い夏にはみずみずしいキュウリがおすすめです♪
エゴマ

焼肉と合わせることの多いエゴマ。自然日和では、細く切ってごま油と醤油に漬け込み、ご飯に乗せて食べたりしています♪
バターナッツカボチャ

今年もバターナッツカボチャができてきました♪昨年に比べ、1か月以上遅くなりましたが、少しずつお出しします。暑い夏、冷製スープにすると飲みやすくなりますね♪
自然日和は、今の環境と向き合い、その環境に合わせて活動しています。
自然日和は小さい畑ですが、SDGsに配慮し、畑に来ていただき、一緒に収穫し、そのままお持ち帰りいただける方を優先させていただきます。また、配送の方には、新聞紙で包み、クール便でお送りさせていただきます♪
自然日和をご利用頂いている方、実は、すでにSDGsに取り組んでいることになります。毎週スーパーで買っていた野菜を覆っているプラ袋の削減です^ ^1人が1週間に10枚の袋を削減したら、年間520枚の削減です。みなさんの少しずつの行動で、少しずつ地球環境の保全に貢献していることになります^ ^
スタッフ一同、皆様のご利用、お待ちしています^ ^
